マルト神戸屋

2014年3月28日 (金)

マルト神戸屋 チョコマドレーヌパン

 いつもとは違う、蒲原のビッグという名前のスーパー(マックスバリュ系列の、値段が安いスーパーになります)で、購入した商品です。
 以前、マドレーヌクリームパンという商品を紹介しましたが、そのチョコ版になるようです。
 http://mark.cocolog-tnc.com/blog/2014/02/post-f8bf.html
 そこそこの味だったため、こちらも試してみることにしました。

Imgp7525

 こちらが、商品です。
 値段は87円と、かなり安く…しかも購入した日は、5%オフ(カード会員限定)だったため、さらに5円安くなっていました。
 82円ならば、多少失敗しても、文句は言えないレベルかな?と思います。

Imgp7526

 周りにチョコマドレーヌ生地をコーティングし、中にチョコレートクリームを入れてあるようです。
 チョコ好きの私としては、楽しみですね。

Imgp7527

 カロリーは、341キロカロリーです。
 なんと、マドレーヌクリームパンよりも、若干ではあるものの低くなっています!
 なぜこうなったのか…不思議ですね。

Imgp7529

 袋から出してみると…袋の方に、外側のマドレーヌの部分がくっついてしまっていて、かなりみすぼらしい姿になっていました。
 この見た目は…ちょっと、ひどいですね。
 気を取り直して、カットしてみると…?

Imgp7530

 カットした部分がよかったのか、それとも当たりを引いたのか…たっぷりのクリームに、テンションが上がります。
 これくらいクリームが入っていれば、多少外側の見た目が悪くても、許せると思いました。

 食べてみると…まず、外側の部分は、水分が多くてやっぱりマドレーヌっぽくありません。
 しっとり系のメロンパンか、ブールのような食感だと感じました。

 そして、クリームは…こちらは、マドレーヌクリームパンよりもかなり多めに入っており、満足感があります。
 庶民的ではあるものの、ふわふわしたクリームがたっぷり入っていて、甘さとほろ苦さが口いっぱいに広がります。
 全体としては、マドレーヌクリームパンよりもこちらの方が、かなり上(まあ、その大半はクリームの量という要素ですけれどね)だと感じました。

 値段の割には、かなり美味しくて…満足できました。
 こちらのマックスバリュでも、このくらいの価格で販売してくれると、うれしいのですが…。
 そもそもこの商品自体、おいてなかったような気がしますし…たまには違うお店に入ってみるというのも、悪くないと感じました。

2014年2月17日 (月)

マルト神戸屋 マドレーヌクリームパン

 しずてつストアで、変わったパンを発見しました。
 神戸屋の、マドレーヌクリームパンという商品です。
 マドレーヌとクリームパンが合体…いったいどんな風になるのか興味があったため、購入してみることにしました。

Imgp7240

 こちらが、商品です。
 値段は98円と、比較的お手軽な価格でした。
 説明からすると、外側はマドレーヌ、内側はパンとなっており、中心部にカスタードクリームという作りになっているようです。

Imgp7243

 カロリーは、349キロカロリーです。
 菓子パンなので、やや高カロリーなのはやむを得ないかな?と感じました。

Imgp7245

 袋から出してみると、こんな感じです。
 見た目はマドレーヌっぽい感じになっています。

Imgp7246

 横からだと、こんな感じです。
 ちょっとマフィンに近いと感じました。

Imgp7247

 中には、カスタードが入っています。
 量は少ないようですが、果たして…?

 食べてみると…まず、表面は…マドレーヌというよりも、ブールに近いと感じました。
 水分も多く、べたついていて、マドレーヌとはほど遠いです。
 この点は、少しがっかりでした。

 味自体は、甘みがあり、悪くないです。
 中のカスタードも、甘みを強めにしてあるようで、ぼてっとした昔ながらのカスタードという印象を受けました。
 ブールっぽい表面も相まって、明らかに甘党向けのパンに仕上がっています。

 表面が、もっとかりっとしていたら、さらにおいしかったでしょうが…まあまあ悪くないパンだと思います。
 試してみても、損をするほどでは無いと思いました。

2013年11月21日 (木)

マルト神戸屋 シナモンロール(北海道練乳のクリーム)

 しずてつストアで、また変わった商品を発見しました。
 マルト神戸屋の、シナモンロールで…北海道練乳のクリームを使用した商品です。
 シナモンロール、個人的に結構好きなパンで、一番クリームがたっぷり使われているものを選んで、ゲットしました(笑)。

Imgp6523

 こちらが、商品です。
 シンプルなパッケージになっていると感じました。
 値段は138円と、そこそこの価格です。

Imgp6524

 カロリーは、449キロカロリーと、ちょっと高めです。
 注意が必要な商品かな?と感じました。

Imgp6525

 製造は、マルト神戸屋です。
 神戸屋のグループで、浜松に本社を置いているようです。
 神戸屋は、ファミリーマートのスコーンで、おなじみの会社ですね。

Imgp6526

 中身は、こんな感じです。
 アイシングのものと違い、中の部分がクリームになっているため、しっとりした感じを受けました。

Imgp6528

 カットすると、こんな感じです。
 かなりたっぷりと、クリームが使われています。

 食べてみると…練乳クリームのためか、少しもったりした味だと感じました。
 甘みも強く、少し癖のあるシナモンロールです。
 甘さと甘さになってしまっていて、個人的にはやや味のバランスが悪いかな?と感じる商品でした。
 甘党の人には、かなりお勧めできると思います。

 少し甘みが強く、好みが分かれる商品だと感じました。
 個人的には苦手ですが、甘いものが大好きな人には、向いていると思います。

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ