セブンイレブン 黒蜜きな粉パンケーキどら
セブンイレブンで、変わった商品を発見しました。
黒蜜きな粉パンケーキどら…名前が属性過剰で、ちょっと面白いです。
どんなものなのか気になったため、購入してみることにしました。
こちらが商品です。
値段は190円(税込)と、200円以下なので手を出しやすいと感じました。
まあ、どら焼き系にしてはやや高価であるのは事実ですけれどね。
きな粉ホイップクリームに、黒蜜ソース、きな粉…そしてなんと、白玉が入っています。
白玉入りのどら焼きは初めてで、どんな感じになっているのか非常に気になります。
製造者はわらべや日洋でした。
カロリーは241キロカロリーと、そこそこの値ですが…白玉も入っているのでこれは仕方がないと思います。
袋から出すと、こんな感じです。
プラスチックのトレーに入っており、多少の衝撃ならば大丈夫なように工夫されています。
近づいてみると、こんな感じです。
どちらかというとどら焼きよりも、パンケーキのほうが前面に出ているような質感です。
横から撮影しました。
白玉が二個入っているのが、わかります。
角度を変えてみました。
つやつやした質感の白玉だと感じました。
切っただけではわかりにくいと思い、少しはがしてみました。
白玉の上に黒蜜のソースがかかっているのが、わかります。
食べてみると…いろんな食感が、口の中に広がります。
パンケーキはふわっとした感じで、生クリームはふんわりした感じ、そして白玉はもっちりした食感で…ちょっと目まぐるしい感じです。
個人的には白玉が加わることで、少し食感が増えすぎているように感じました。
もちろん、今までのどら焼きとは違う味を楽しみたい人にとっては、ありだと思います。
そして、きな粉の風味がかなり強めです。
写真ではわかりませんが、一番上にきな粉をまぶしてあるようで、香ばしさがかなり強く出ていました。
味自体は悪くないのですが、少し強すぎるかな?という印象を受けました。
どら焼きではなくパンケーキの食感であることも、個人的には違和感で…どの方向を向いた商品なのだろう、という感じでした。
今までにない独創的なものであるのは事実なので、挑戦としては評価できますけれどね。
最近のコメント