セブンイレブン おいものもちぷにゃ
セブンイレブンで、少し変わった商品を発見しました。
おいものもちぷにゃ…もちぷにゃは、弾力のあるシュークリームのような商品ですが、おいも味?!
興味を持ったため、試してみることにしました。
こちらが商品です。
値段は100円(税込)と、かなり安く…気軽に手に取れると思います。
さつまいも使用という文字が、特徴的です。
上のほうに、もちもち食感の生地とさつまいもクリームという記載があります。
原材料に、「その他」とか、「乳等を主原料とする商品」などの記載があり…何を使っているのか少しわかりにくくなっています。
製造者はプライムベーカリーで、カロリーは163キロカロリーです。
袋から出すと、こんな感じです。
表面が少しざらついたような質感になっています。
カットすると、こんな感じです。
今回は左側に大きな空洞ができてしまっていました。
とはいえ、右側を見ればたっぷりクリームが詰まっているのが、わかると思います。
食べてみると…まず、皮の部分はもっちりした食感で、ポンデケージョのような感じです。
そしてクリームは、とってもなめらかでさつま芋の味がふんわりと感じられるもので…素朴な味の皮の部分と、うまくマッチしていると感じました。
思ったよりも完成度が高く、好印象です。
比較的安価な商品ですが、味のほうはかなり良くて、満足度が高い商品でした。
もちもち食感が好きな人ならば、試す価値があると思います。
« ローソン ぷるるん水ゼリー | トップページ | IEの修復 »
「お菓子関連」カテゴリの記事
- キットカット もみぢ饅頭味(2019.04.13)
- セブンイレブン 金魚鉢みたいなケーキ しゅわっとラムネソーダ味(2018.08.02)
- セブンイレブン ラムネわらび(2018.07.15)
- 暑さのせいで?(2018.06.23)
- トラック市で買ったおやつ(2018.06.17)
「セブンイレブン」カテゴリの記事
- セブンイレブン 金魚鉢みたいなケーキ しゅわっとラムネソーダ味(2018.08.02)
- セブンイレブン ラムネわらび(2018.07.15)
- セブンイレブン 黒みつきなこもこ(2018.06.16)
- セブンイレブン 日本橋榮太樓のあんみつ(2018.06.10)
- セブンイレブン メロンパンもこ(2018.06.03)
こんばんは☆こねこです♪
お芋系は今じゃないだろう・・・という軽いツッコミもありつつ、おいしそう・・・という気持ちもあり(笑)。
セブンイレブンのものは、パッケージがシンプルながら食べるとおいしいものがあって、侮れないですよね。
今回、ネーミングも商品自体も少し変わってるものですが、冷たい緑茶などを用意しておくといいかもしれませんね(◎´∀`)ノ
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2017年7月24日 (月) 21時34分
こねこさん、こんばんは。
私も、なぜこの時期にさつまいも?!と思いました。
味自体は悪くないのですが、この時期に食べるスイーツとしては、かなりミスマッチだと思います。
セブンイレブンのスイーツ、パッケージの色の統一感があるのも、特徴だと思います。
パッケージは控えめで、商品自体を前面に出すという考えなのかもしれません。
冷たい緑茶との組み合わせ、かなりいいと思いますよ。
投稿: mark | 2017年7月24日 (月) 21時39分