ジャーサラダに挑戦
最近、スカイスパでジャーサラダというものの存在を知り、興味がわいてきました。
ちょうど最近行った病院の待合室に、ジャーサラダのレシピが記載された本が置いてあり、調べてみると…普通のサラダとは異なり、一週間近く日持ちするということでした。
そのため、休日に作り置きして、平日はそれを一つずつ食べていくというやり方ができるようで…俄然興味がわいてきたため、試してみることにしました。
まずは、ボトルですが…100円均一のもので、5つそろえました。
メイドインジャパンなので、ある程度安心できるかな?という判断もあって、です。
そして、レシピの中でも一番簡単そうな、コーンサラダを作ってみることにしました。
こんな感じに仕上がりました。
一番下に、マヨネーズをベースにしたドレッシングを入れ、その上にみじん切りのタマネギ(辛いのが嫌いなので、新タマネギを使い、よく水にさらしてから使いました)、ミニトマト、オリーブ、サンチェ(本来はルッコラを使うようですが、実家で栽培しており、大量にあると言うことで、こちらを使用しました)、最後にコーンをのせて完成です。
…料理下手な私の場合、5つ作るだけで相当な時間がかかってしまい…かえって大変かも?と感じましたが…これでしばらくは、サラダを買わなくて済む(職場に持って行くのは難しいので、そちらは別ですが)というのは、助かります。
後は、美味しければ言うこと無し、なのですが…。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 包丁の違い(2018.07.01)
- B1グランプリ 富士 2017(2017.02.11)
- 巨大ウナギ(2017.01.22)
- 東京旅行20171月 3日目(2017.01.10)
- 東京旅行 20171月 2日目(2017.01.09)
こんばんは☆こねこです♪
その後、どうなったのでしょうか。
すでに食べてると思いますが、私も少しつまみ食いをしたいくらいです(笑)。
でも、こうやって目安として1日分を取っておけるのはいいですね。
夏になっても冷蔵庫で保存できるなら、1年中使えることにもなり、ウチも採用しようかなと思ってます☆
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2015年4月13日 (月) 21時11分
こねこさん、こんばんは。
その後、食べてみたのですが…少し酸味が弱かったようです。
とはいえ、酸っぱいものが苦手な私には、ちょうど良いという感じでしたけれどね。
ただ、ドレッシングから作るのは、かなり面倒なので…次からは市販のドレッシングを使おうと思っています(笑)。
冷蔵庫で保存することに加えて、ぎっしり野菜を詰め込むことで、空気に触れないため、日持ちするということのようです。
瓶は100円均一の保存瓶でも、十分使えると思うので、一度やってみるのも良いかもしれませんね。
投稿: mark | 2015年4月14日 (火) 22時03分