ジャガイモのグラタン風
新じゃがが手に入った後、食べたくて母をせっついていたのですが、ようやく作る気になってくれたようです。
祖母が入院中なので、自分たちだけ食べるのが気が引ける…とのことだったのですが、祖母は祖母で、美味しいご飯(病院とは思えないくらい、料理には気を配ってあるそうです)を食べているのですから、こちらも贅沢していいのだと、個人的には思うのですが…。
揚げたジャガイモと、炒めたキノコ、ベーコン、玉ねぎを和えて、上にチーズを乗せてオーブンで焼くという、比較的シンプルな料理なのですが、我が家では大のお気に入りのメニューです。
四角いグラタン皿に作るのが、我が家流。
ちなみに、炒める際に、黒故障をしっかり効かせるのが、美味しさのポイントです。
近づいて、どんな材料が入っているのか、分かりやすくしてみました。
ジャガイモと、エリンギ、シメジ、エノキに、ベーコンと玉ねぎが入っています。
もっとも、チーズで覆い隠されているので、分かりにくいでしょうけれどね(笑)。
新じゃがの季節には、これを食べるのが、我が家の恒例行事となっています。
今年は少し遅かったようですが、食べられて大満足です~!
« クリーム&マンゴープリン | トップページ | マセドニアグレープ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 包丁の違い(2018.07.01)
- B1グランプリ 富士 2017(2017.02.11)
- 巨大ウナギ(2017.01.22)
- 東京旅行20171月 3日目(2017.01.10)
- 東京旅行 20171月 2日目(2017.01.09)
コメント