「静岡」土産に必ず
昨日は、静岡で勉強会でした。
法律の、しかも専門的な部分だけに、難しかったです。
これが終わって、ようやくホット一息という感じです。
それはさておき、私が静岡に行くと、必ずといっていいほど立ち寄るお店があります。
それが、「キルフェボン」です。
浜松や二子玉川などにもお店のある、チェーン店なのですが…ここのケーキ&タルトのレベルは、非常に高いです。
ここのお店では、ちょっと変わった箱に入れて持ち帰らせてくれます。
そのまま、小包として発送できそう。
もっとも、ケーキやタルトに関しては、地方発送は行っていないようです…残念。
隣が、中身です。
今回買ったタルト(キャラメル+桃のタルト)、及びフルーツのババロア、そしてチーズのムースになります。
(ちょっと見にくい写真で、申し訳ありません)
個人的に最大のお気に入りが、真ん中に二個並んでいる「チーズのムース」。
去年は、マンゴーフェアのあおりを受けて発売中止となっていて、マンゴーフェアが終わるのをひたすら待った…というくらい、大好物。
最初に食べたときに、あまりの美味しさとなめらかさに、感動して動きが止まってしまいました。
ほかの店舗で取り扱っているかどうかが分からないのですが、これは「本気で」オススメです。
少なくとも、「私が今までの人生で食べた中で」一番美味しいチーズケーキであることだけは、確かなので。
昨日食べたときも、最後にいくにしたがって、フォークで切り分ける量が少なくなっていく(=食べ終わってしまうのが惜しい)となってしまったくらいです。
ちょっと値段が高い(500円台後半がメイン、季節限定の高級品だと1000円近いものも!)のが玉に瑕…かもしれませんが、この美味しさの前には納得せざるを得ないと思います。
入ったときに、ほかにお客さんがいなかったことが「一度も」無い…というのが、味の裏づけといって良いと思います。
お近くに店舗のある方は、ぜひ一度お試しください。
« 主張の強い会社 | トップページ | 宣伝ですらない? »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 包丁の違い(2018.07.01)
- B1グランプリ 富士 2017(2017.02.11)
- 巨大ウナギ(2017.01.22)
- 東京旅行20171月 3日目(2017.01.10)
- 東京旅行 20171月 2日目(2017.01.09)
コメント